今夜は調子いい♪

2004年4月4日
3没、3没、優勝。リミテッドのレートも1714まであがった♪自己最高♪

最初の3没は、《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》と《マイアの回収者/Myr Retriever(MRD)》×2枚とかいうなぞのコンボで相手のパーマネントを許さず、こちらはパーマネントを保存しまくり(笑)まあ、石をちゃんと引いてマナが止まらなきゃそれだけで強いわな。決勝の親和はちょっと早すぎた(汗)良くわからないスピードで殴り殺された。

次の3没はなぞの黒緑除去単。除去しまくって除去しまくってマナを増やしまくって(《ウル=ゴーレムの目/Ur-Golem’s Eye(DST)》まで入れたのは初めてだよ)《影の供犠台/Altar of Shadows(MRD)》までもつれ込ませる。さらに《永劫の塔/Tower of Eons(MRD)》まで入ってる(笑)10ライフゲインはいいぞ〜(笑)決勝はまたも親和。なんとか塔の起動までは持たせるも、以後はさすがにジリ貧。

優勝デックは、白赤。当然のごとく装備クリーチャー4体と装備5枚(ボーラ、バンシー、骨砕き、シミター、モーニングスター)、さらに粉砕・赤残響・静電気・爆破(相手の装備品がいやだったらサイドから《鋳潰し/Unforge(DST)》)。当然平地親和と山親和搭載。もう、ふつーに勝てますよ。1回戦目と2回戦目にロクソドンみたけど(笑)決勝はお互いに除去りあいとなったが、ボーラの分だけこちらが強かったかんじ。やはり、いざとなるときに頼りになりまくり。まあ、相手がなにを思ったか、クリーチャー1体で《ヴァルショクの篭手/Vulshok Gauntlets(MRD)》を装備しやがったのもあるが。ボーラがもう場に出てるっつーの。こっちは1/1の装備君だけで困ってたのに。

ふはー、いい感じじゃー、いい感じじゃー。ちなみにMVPは《よだれ垂らしのオーガ/Drooling Ogre(DST)》。メインからは入れないけど、相手のほうがアーティファクト少ない自信があったらいいかんじ。《落とし子の穴/Spawning Pit(DST)》もあればベストね。うかつに殴り始めるといい感じですわよ。3/3っていいわ。試してみる価値はあるわね(笑)

なぞにおねえ口調になってみたわけですが(笑)

*****

昨日の仕事は最悪で、ですね。機嫌が悪かったわけですよ。
ビールなんぞ片手にドラフトに興じている間に、なんとなくまあ機嫌も戻り。勝ってるしね(笑)元気のなかった猫も元気になりました。もちーと遊んでから、寝るかね。明日は休みだ。のんびり桜でも見ながら散歩でもするかね。

*****

調子に乗っていたわけではないのだが(泣)
もう、3本とも確実にロクソドンを引き当てるのはやめようぜ(泣)よく1本とったよ、それでも。つーか、相手の勘違いで投了してくれたっぽいけど。まだどうにかできたし、相手。
迎えた3本目はロクソドン&アイシーって。勝てるわけないじゃん。除去追いつかねえよ(泣)最後、恐怖引ければどうにかできたけど、5ライフ払って引いた中にあったのは《魂の消耗/Consume Spirit(MRD)》。マナないって(汗)こっちのアーティファクトは綺麗に除去られるしなあ。
まあ、うちも事故ってないし。相手のほうが強かったのは間違いないな。修行あるのみ〜。

*****

森親和・《とげの稲妻/Barbed Lightning(DST)》、森×4、山×1。この初手でいっちゃだめなのかなー。まさか、6ターン連続で土地ひくとは思わないじゃん?ちっこいクリーチャーと斧だけでしばき倒されたし。1−1で迎えた3戦がそれだとへこむわー。まあ、とりあえず2没だからポイント駄々下がりはないけど。ふー。いやあね、まったく。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索