意味なくのんびり。

2004年4月26日
自分以外の原稿の編集もしている本業のお仕事。
現在22時、原稿待ちである。待機。だるい。

自分の原稿(本業ではない原稿(笑))を書いたりしていたが、いかんせんだるい。つーか腹が減った。
軽くつまむもの…と、職場近くのローソンへ。
もう見慣れた顔の…領収書をもらうときにはもう宛名をいう必要もないくらい(笑)…おねーちゃんがレジにいた。
なんとなく食べたいものなくて、午後の紅茶(レモン)だけつかんでレジへ。なんか、揚げパンとやらがある。目に付いたとたん、おねーちゃんが「どうですかー?」と営業スマイル。
シーフードグラタンとマサラカレーが残っていた。もう一種類は残ってなかったから憶えてない。まあ、グラタン好きだしね…と思って残っているやつを1個ずつ買う。
「こんな時間までお疲れ様です。」
あんたもな(笑)とか思いながらも口にはしなかったが。まともな会社員だと思われてるんだろうなあ…ってフードつきのパーカー着てるのがまともな会社員だとは思われないか(笑)出勤したのがお昼と知っていても同じセリフだっただろうか?(笑)とりあえず、「どうも」と笑顔で返しておく。
「そこの○○にお勤めなんですよね。」
さすが、もう聞かずとも領収書の宛名が書けるおねーちゃん(笑)しかし、うちの店を目指してきた客ですら発見するのが難しいうちの店を知っているとは…やるな(笑)とりあえず「ええ」と笑顔で返しておく。
「どういうお店なんですか?」
む。そう来たか。「ゲームショップですよ。輸入ゲームを扱っているんです。」と笑顔で回答しておく。「輸入」と付くだけでえらそうに聞こえるから不思議だ(笑)
「へぇぇぇ。なんか有名なカードゲームありますよね。ええと…」
多分マジックのことを言ってるんだろうなー。間違えてもレジェンド・オブ・ザ・ファイブリングスとかじゃないだろーなーとかすげーマニアックなことを頭に思い浮かべつつ、「ええ、そういうのも扱ってますよ」と笑顔で返しておく。
「へー。すごいですねー。」
ちょっとぽっちゃり・丸顔の愛らしいおねーちゃんはそういって、俺の清算を済ませてくれた。で、世話むけたとたんに「お疲れ様ですー。がんばってくださいー。」振り返って笑顔で会釈。

知り合い以外で、コンビニの店員と会話をしたのは初めてである。最近、セブンイレブンとかではそういう「お客様とトーク」なマニュアルを出していると聞いたことがあったが、ローソンでもそうなのだろうか?まあ、女の子が話しかけてくるんなら鬱陶しくない(笑)

ちなみにお昼にあのローソンにいくと、ドジで独り言の多いおばさん(たぶん年上だと思うんだけどなー。さすがにまじまじとは見てない)がいる。「あああ、このお弁当温めるのめんどい…(客に聞こえてますよ?(笑))」「えーと、えーと、これのハンコどこだっけ…(不安になるから黙って探しなさい(笑))」とかずーっとしゃべってるおばさんである。

ちょっと愉快な、職場近くのローソン。仕事のストレスを一瞬でも忘れさせてくれるナイススポットだ(笑)

追記。
出勤したのがお昼でも、もう10時間か。もうすぐ11時間。
…しまった、感覚が麻痺してる(笑)おれ、たくさん働いてるよ!?(笑)
まあ別に時間中ずっと働いてるわけでもないからなあ。
あと、12時間労働・休憩合わせて1時間・それを12日間連続・ずっと立ち仕事で客商売…という殺人スケジュールを続けているおねーさんを俺は知っている。…どうにかしろよミ○タードー○ツ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索