おわあっ(汗)
2004年5月31日放置しすぎ(汗)
放置していた間は、ぐったりと原稿書いたり、
他の人のセッションに参加して目からうろこ落としてたり、
今日はまったりと猫とお茶したりとかそんなものです。
MOは、3没・優勝・1没・優勝ですか。トータルでレーティングちょい上がりですね。1没のときは、《屍賊の殴打者/Nim Lasher(MRD)》が太りあげて挙句とび、除去も飛行生物も引かないままにしばき倒され、次デュエルでは土地が1枚でマリガン→オールランドだけど仕方ないからゴー→3ターン土地引いて、相手の場にはマナマイアしかいなかったんだけどぶちぎれて投了(笑)あの日はちょっと短気君でした(笑)せめて他になんかされてから投了しようね、俺。
で、最後の優勝はついさっき…午前3時のものですが。
決勝の相手がぐだぐだと悪口を言ってきてですねえ。
おまえは運がいいだけだ、出なきゃ俺が負けるわけがない。
お前みたいな弱いやつに負けるなんてありえない。
…レーティングが1622のやつに言われても哀れみしか感じません(笑)
なんて弱いデッキなんだ、ともいわれた。
まあ、忘却石も《弧炎撒き/Arc-Slogger(MRD)》も《心臓追いの短剣/Heartseeker(DST)》も入ってるやつのデッキよりは弱いが、ウチにも《手綱取り/Grab the Reins(MRD)》とかあるぞ。
とにかく、相手の琴線に…というかむしろ逆鱗に触れたのは、マイベストカード・《鍛冶場の鎧/Forge Armor(MRD)》。2枚もデッキに入れるお茶目っぷり。
1戦目は《機械仕掛けのコンドル/Clockwork Condor(MRD)》を鎧に仕立てた《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin(MRD)》の連射で相手の場はまっさらに。《心臓追いの短剣/Heartseeker(DST)》なんて赤エコーですよ。まあ、その後忘却石で流され、相手がコエンマ君出すわけですが、《手綱取り/Grab the Reins(MRD)》でパクって殴って終わり。残りライフ4点でしたものね、相手。
2戦目。短剣だの石だのというたわけたカードが多いし、青いカードは見てないけど3色なので、3枚とった《溶鉄の雨/Molten Rain(MRD)》とかデックイン。理由はやはりわからないがアーティファクト土地多いので、土地を割りつつダメージレッツゴー。そして丁寧に生物を除去してまわり、こちらはコンドルと山親和でぱちーんぱちーん。相手のライフ5点。相手は4/4トランプル(3枚目(汗))を場に出してガッチリブロック風味。うちのコンドルのカウンターはあと1つだしね。
次ドロー《鍛冶場の鎧/Forge Armor(MRD)》。
そりゃあいて切れるわ、と。山親和仕立ての鎧は+6/+6。意味不明ですね♪
という楽しい時間を過ごしていました。さて、明日の仕事に向けてねましょう。
放置していた間は、ぐったりと原稿書いたり、
他の人のセッションに参加して目からうろこ落としてたり、
今日はまったりと猫とお茶したりとかそんなものです。
MOは、3没・優勝・1没・優勝ですか。トータルでレーティングちょい上がりですね。1没のときは、《屍賊の殴打者/Nim Lasher(MRD)》が太りあげて挙句とび、除去も飛行生物も引かないままにしばき倒され、次デュエルでは土地が1枚でマリガン→オールランドだけど仕方ないからゴー→3ターン土地引いて、相手の場にはマナマイアしかいなかったんだけどぶちぎれて投了(笑)あの日はちょっと短気君でした(笑)せめて他になんかされてから投了しようね、俺。
で、最後の優勝はついさっき…午前3時のものですが。
決勝の相手がぐだぐだと悪口を言ってきてですねえ。
おまえは運がいいだけだ、出なきゃ俺が負けるわけがない。
お前みたいな弱いやつに負けるなんてありえない。
…レーティングが1622のやつに言われても哀れみしか感じません(笑)
なんて弱いデッキなんだ、ともいわれた。
まあ、忘却石も《弧炎撒き/Arc-Slogger(MRD)》も《心臓追いの短剣/Heartseeker(DST)》も入ってるやつのデッキよりは弱いが、ウチにも《手綱取り/Grab the Reins(MRD)》とかあるぞ。
とにかく、相手の琴線に…というかむしろ逆鱗に触れたのは、マイベストカード・《鍛冶場の鎧/Forge Armor(MRD)》。2枚もデッキに入れるお茶目っぷり。
1戦目は《機械仕掛けのコンドル/Clockwork Condor(MRD)》を鎧に仕立てた《トゲ撃ちゴブリン/Spikeshot Goblin(MRD)》の連射で相手の場はまっさらに。《心臓追いの短剣/Heartseeker(DST)》なんて赤エコーですよ。まあ、その後忘却石で流され、相手がコエンマ君出すわけですが、《手綱取り/Grab the Reins(MRD)》でパクって殴って終わり。残りライフ4点でしたものね、相手。
2戦目。短剣だの石だのというたわけたカードが多いし、青いカードは見てないけど3色なので、3枚とった《溶鉄の雨/Molten Rain(MRD)》とかデックイン。理由はやはりわからないがアーティファクト土地多いので、土地を割りつつダメージレッツゴー。そして丁寧に生物を除去してまわり、こちらはコンドルと山親和でぱちーんぱちーん。相手のライフ5点。相手は4/4トランプル(3枚目(汗))を場に出してガッチリブロック風味。うちのコンドルのカウンターはあと1つだしね。
次ドロー《鍛冶場の鎧/Forge Armor(MRD)》。
そりゃあいて切れるわ、と。山親和仕立ての鎧は+6/+6。意味不明ですね♪
という楽しい時間を過ごしていました。さて、明日の仕事に向けてねましょう。
コメント